イラストや日々のことを書いていくアテネ編前のハヤテ好きな藍色のブログ。但し、最近は専ら重度の神谷病のためこっちの話題が中心になってます。KAmiYUも好きです。
画像・イラストの転載等は禁止です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内定も決まったし、どっか行きたーい!!
6月に思い立ち、7月くらいに旅行代理店に行って予約を取って、9月の9日・10日・11日に実際に行ってきました。
行った時の一週間前も、一週間後も関東は天気が残念だったので、本当にいいタイミングで東京と千葉に行けたと思います。
因みに、予約取った時点では、今年東京に行ったのは4月のキラフェスの時だけだったので、連れも東京に行ったことが無いということで即決だったんですが、結果、旅行までに4・5回行ったかな・・・?
しかも、旅行の前々日も東京に行ったので、正直楽しめるか自信なかったですが、それは杞憂で良かったです。
やっぱり、会社の用事が無い東京行きは楽しい!!
6月に思い立ち、7月くらいに旅行代理店に行って予約を取って、9月の9日・10日・11日に実際に行ってきました。
行った時の一週間前も、一週間後も関東は天気が残念だったので、本当にいいタイミングで東京と千葉に行けたと思います。
因みに、予約取った時点では、今年東京に行ったのは4月のキラフェスの時だけだったので、連れも東京に行ったことが無いということで即決だったんですが、結果、旅行までに4・5回行ったかな・・・?
しかも、旅行の前々日も東京に行ったので、正直楽しめるか自信なかったですが、それは杞憂で良かったです。
やっぱり、会社の用事が無い東京行きは楽しい!!
都内に関して、私からは日本橋で美味しいものを食べたいという要望しかなかったので、基本連れが行きたいというところに行くことになりました。
聞くと、テレビで見るような「これぞ東京!!」みたいな、若者がいっぱいいるところに行きたいそう。
何とも、田舎の若者が東京に出てきました感がすごいですが、私も小学生の時に初めて東京に行ったときは、まさにそれだったので、とやかく言えませんww
取りあえず、巣鴨をおすすめしてみたんですが、ガイドブックを見た後、お断りされてしまいましたww
いつも通り、京急で品川まで行ったのですが、その間の景色は「あんまり福岡と変わらないね」という初東京の割に残念な感想に。
品川あたりから、都会凄いみたいな感じになったから良いんですけどね。
幸い、お連れさんは山手線で行けるところしか希望して来なかったので、東京駅から一番遠いところから順に回ることに・・・。
最初は、原宿。
私自身、ファッションにあまり興味が無いので、おそらく一人では行くことはないであろう場所。
ホームに降りた瞬間、緑を感じる香りが・・・。
8月に郊外のプールに行った時と同じ香り・・・つまり、田舎の香り!?
と思いました。
因みに、プールに行った時の最寄駅はこんな感じ。
市内ですが、国営の海浜公園の駅なので、田舎ですし、福岡市の果てみたいなところです。
ココと同じ香りがするなんて・・・。
そして駅を出た土地勘ゼロの二人は、目の前にお目当ての竹下通りの入り口があることにも気づかず、神宮前左に曲がってやっと竹下通りを見つけるというね・・・。
んで、実際に歩いてみるも、私は特に見るものなし・・・。
雑貨屋で、原宿限定キティちゃんを買い、駅へ。
滞在時間は30分くらいかな?(私は、ここの駅でチケット会社からのメールでキラフェスの横アリ公演を知りました。)
次は、お隣の渋谷~渋谷~♪
改札を抜けて、取りあえずテレビでよく見るスクランブル交差点を探す。
これが、テレビでよく見る109かーーー!!!
連れも「おおーー!!」と思っているご様子。
取りあえず、写真に撮る。
しかし、二人ともこれで渋谷に満足してしまった!!
しかも、朝5時台に家を出てから5時間・・・朝ごはんも食べていない!!
なので、何かを食べるものは無いかと109に入るも、11時前10分で開いてないため、渋谷道玄坂のエクセルシオールでサンドを食べる。
まさか、東京まで来て福岡にもある店でご飯を食べるなんて・・・、でも美味しかったです。
因みに、ここの窓側の席から吉野家が見えるんですけど、そこにアルバイト募集の広告があって、1300円くらいだったのを見て、東京すごいなと二人でしみじみ思っていました。
福岡は、最低賃金がこの秋11円の大幅上昇するのですが、それでも712円www
安すぎww
で、次に向かったのは秋葉原!!
行きたいのに、行ったことが一度もない秋葉原。
都内は、ここが2人とも一番楽しんでた。
やたら、ソフマップが多くて、「こんなにソフマップあってどうするんだろう?」と思った。
アニメイトでボイアニ買って、ゲーセンでニャンコ先生のフィギュアを取り、ソニ子のガチャガチャをやりました。
(ホテルでボイアニ開けたら、神谷さんのこの写真で笑ったww)
どの店も商品はたいして変わらないけど、とらに入ったとき・・・
コミュニケーションノートに落書きしたww
そして、 都内最後は日本橋。
と言っても、東京駅で降りて、日本橋まで歩きました。
お目当ては
たいめいけんのオムライス。
ボルシチはたった50円で良いらしく、ビックリした!!
オムレツがふわふわしてて美味しかった!!
本当は日本橋の千疋屋総本店にも行きたかったけど、お腹がいっぱいだったので諦めました。
この後は、舞浜に行ったのですが・・・取りあえずここまでで。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
プロフィール
HN:
藍色
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
イラストを描くことと、本を読むことですが、ラノベは基本読まないので、よくわからないです。
自己紹介:
絶望先生で知って以来、知らず識らずのうちに神谷病に罹患していたらしく、さも当然の流れのように、声優・神谷浩史のファンになってました。歌浩史も好きです。
カテゴリー
最新記事
(11/11)
(04/10)
(09/19)
(08/20)
(05/19)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/22)
(01/01)
(01/07)
(01/11)
(01/15)
カウンター
アクセス解析