イラストや日々のことを書いていくアテネ編前のハヤテ好きな藍色のブログ。但し、最近は専ら重度の神谷病のためこっちの話題が中心になってます。KAmiYUも好きです。
画像・イラストの転載等は禁止です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■あかねこさんへ
こちらこそ、はじめまして。
あかねこさんもいらっしゃってたんですね。
と言うか、神谷さんのファンをやってて、なかなか近くの人はいなくて、福岡在住のファンに会ったの初めてで、今回の件で色々感動しました。
「18歳以上でここに来てる人だけでもこんなに居たのか・・・!!」とww
私は、声オタでもなんでもない女友達と二人で行きました。
そして、トークショーの終わりに「藍色落ち着きずぎて吃驚した!隣の人は「わー!!神谷さんだ!!」って言ってたのに・・・。」と、言われてしまいました。
記事に書いたとおり、すごく近かったのですが、匂いとかはしなかったですww
ぶっちゃけ、2列目だったので映画は見づらかったです・・・ただ、それでも満足できたので!!
6月のは諸事情があって行けなかったのですが、今回眼鏡じゃなかったのはちょっとだけ残念でしたが、神谷さん間近で見れて良かったです。
ただ、私を見たわけじゃないと思うんですが、目が一回あった時、目を思わず反らしてしまって・・・。
何か申し訳なかったです・・・。
そして、戦場を見てた男性のお一人は旦那さまでしたか!?
大学生くらいの男性二人組も居た気がしましたが、気のせいだったかなぁ・・・。
レポ慣れてなくて、長くて済みませんでした。
神谷さんを見るのに一生懸命になるのは分かります。
私も、気を抜くと神谷さんを見てるだけで、全然話が入ってこなくて・・・お蔭でレポ書くとき曖昧で書けないこともちらほらありました。
また、神谷さんに会えるイベントがこっちであれば良いなと願いつつ・・・。
ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
こちらこそ、はじめまして。
あかねこさんもいらっしゃってたんですね。
と言うか、神谷さんのファンをやってて、なかなか近くの人はいなくて、福岡在住のファンに会ったの初めてで、今回の件で色々感動しました。
「18歳以上でここに来てる人だけでもこんなに居たのか・・・!!」とww
私は、声オタでもなんでもない女友達と二人で行きました。
そして、トークショーの終わりに「藍色落ち着きずぎて吃驚した!隣の人は「わー!!神谷さんだ!!」って言ってたのに・・・。」と、言われてしまいました。
記事に書いたとおり、すごく近かったのですが、匂いとかはしなかったですww
ぶっちゃけ、2列目だったので映画は見づらかったです・・・ただ、それでも満足できたので!!
6月のは諸事情があって行けなかったのですが、今回眼鏡じゃなかったのはちょっとだけ残念でしたが、神谷さん間近で見れて良かったです。
ただ、私を見たわけじゃないと思うんですが、目が一回あった時、目を思わず反らしてしまって・・・。
何か申し訳なかったです・・・。
そして、戦場を見てた男性のお一人は旦那さまでしたか!?
大学生くらいの男性二人組も居た気がしましたが、気のせいだったかなぁ・・・。
レポ慣れてなくて、長くて済みませんでした。
神谷さんを見るのに一生懸命になるのは分かります。
私も、気を抜くと神谷さんを見てるだけで、全然話が入ってこなくて・・・お蔭でレポ書くとき曖昧で書けないこともちらほらありました。
また、神谷さんに会えるイベントがこっちであれば良いなと願いつつ・・・。
ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
プロフィール
HN:
藍色
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
イラストを描くことと、本を読むことですが、ラノベは基本読まないので、よくわからないです。
自己紹介:
絶望先生で知って以来、知らず識らずのうちに神谷病に罹患していたらしく、さも当然の流れのように、声優・神谷浩史のファンになってました。歌浩史も好きです。
カテゴリー
最新記事
(11/11)
(04/10)
(09/19)
(08/20)
(05/19)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/22)
(01/01)
(01/07)
(01/11)
(01/15)
カウンター
アクセス解析